2023年11月03日
住宅偏差値向上塾を開催します!
どうも、ふじさん住宅の、、、
今日は、
住宅偏差値向上委員会の阿波根です!
知る人ぞ知るですが、
阿波根は、
「住宅偏差値向上委員会」という
YouTubeチャンネルで動画配信や
隔週で、ライブ配信などもやらせて
頂いております。
その住宅偏差値向上委員会が
リアルに発足しまして、なんと
住宅偏差値向上塾 (以下、「向上塾」と
いう。)を今月の18日(土)に開催
する運びとなりました。
今日はその告知をさせて頂きます。


第1回 住宅偏差値向上塾を開催いたします‼️
11月18日(土)
1部: 10:00〜12:00
2部:14:00〜16:00
会場:(株)マルチ 木のショールーム
住所:静岡市葵区牧ケ谷2321
参加費:無料!
ご参加のお申し込みは、
✉️:jutakuhensachikojoiinkai@gmail.com
もしくは、
画像のQRコードからメール
もしくは、
ふじさん住宅の公式LINEからでも承ります!

家を建てない方、賃貸でも良い方、新築購入や中古でも住宅購入を考えていない方々も大歓迎‼️
そんなの関係無く、住宅偏差値を上げて欲しいという主旨でこの度、第1回目となる「住宅偏差値向上塾」の開催となりました。
現在の日本の住宅性能は先進国の中でダントツの低性能なんです。。。
今後、日本の性能基準は義務化されますが、それも低性能な最低基準。
皆さんが住宅の何を知れば良いのか?
住宅性能の基本のキ、を知ればどの様に過ごせば良いのか!?
知れば人生が変わる!
そんな内容になっております☝️
これから建てる人も建てない人も皆んな一緒に住宅偏差値を上げましょう‼️
皆様のご参加をお待ちしております!!
#住宅偏差値 #住宅偏差値向上委員会 #住宅偏差値向上塾 #向上塾 #熱は移動する #ua値とは #断熱性能 #気密 #換気 #窓 #換気 #シロアリ #耐震 #日本の住宅 #日本の住宅性能 #断熱基準義務化 #ふじさん住宅 #阿波根 #モチケン #望月孝倫 #株式会社マルチ #前川大輔 #静岡県 #静岡市葵区 #木のショールーム #省エネ #省エネ住宅 #youtube #youtubechannel #工務店


私たちの最低基準が高性能
ふじさん住宅 モデルハウス「庭の棲」
〒417-0001 静岡県富士市今泉1丁目13-39
フリーボイス 0120-949-376
HP https://www.fujisan-j.com
YouTube「住宅偏差値向上委員会」
https://www.youtube.com/@fujisanjutaku.koumuten
Facebook https://www.facebook.com/fujisan.j/
ブログ https://fujisanj.i-ra.jp/
Instagram https://www.instagram.com/fujisanhousing/
富士アセチレン工業株式会社 住宅事業部
〒416-0931 静岡県富士市蓼原44-1
TEL 0545-61-5611 FAX 0545-61-5615
________________________________________
過去の家づくりに関する記事です。↓↓↓
(住宅ローン 変動金利 VS 固定金利)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1275842.html
(ふじさんの家のスペック公開!)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1247675.html
(土地探しから家づくりをされる皆様へ)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1200540.html
(熊本地震からの教訓(耐震等級3))
https://fujisanj.i-ra.jp/e1199429.html
(大地震の備え(耐震等級3とは))
https://fujisanj.i-ra.jp/e1196750.html
(いい家とは)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1165191.html
(ハウスメーカー?、工務店?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1145821.html
(コラボハウスという家づくり)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146038.html
(建築家デザイナーと建てる家は高い?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146129.html
(坪単価って...?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162182.html
(窓選びの基本)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162702.html
(窓選びの基本 Low-Eガラスとは?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162777.html
(断熱材は何がいい?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1163378.html
今日は、
住宅偏差値向上委員会の阿波根です!
知る人ぞ知るですが、
阿波根は、
「住宅偏差値向上委員会」という
YouTubeチャンネルで動画配信や
隔週で、ライブ配信などもやらせて
頂いております。
その住宅偏差値向上委員会が
リアルに発足しまして、なんと
住宅偏差値向上塾 (以下、「向上塾」と
いう。)を今月の18日(土)に開催
する運びとなりました。
今日はその告知をさせて頂きます。


第1回 住宅偏差値向上塾を開催いたします‼️
11月18日(土)
1部: 10:00〜12:00
2部:14:00〜16:00
会場:(株)マルチ 木のショールーム
住所:静岡市葵区牧ケ谷2321
参加費:無料!
ご参加のお申し込みは、
✉️:jutakuhensachikojoiinkai@gmail.com
もしくは、
画像のQRコードからメール
もしくは、
ふじさん住宅の公式LINEからでも承ります!

家を建てない方、賃貸でも良い方、新築購入や中古でも住宅購入を考えていない方々も大歓迎‼️
そんなの関係無く、住宅偏差値を上げて欲しいという主旨でこの度、第1回目となる「住宅偏差値向上塾」の開催となりました。
現在の日本の住宅性能は先進国の中でダントツの低性能なんです。。。
今後、日本の性能基準は義務化されますが、それも低性能な最低基準。
皆さんが住宅の何を知れば良いのか?
住宅性能の基本のキ、を知ればどの様に過ごせば良いのか!?
知れば人生が変わる!
そんな内容になっております☝️
これから建てる人も建てない人も皆んな一緒に住宅偏差値を上げましょう‼️
皆様のご参加をお待ちしております!!
#住宅偏差値 #住宅偏差値向上委員会 #住宅偏差値向上塾 #向上塾 #熱は移動する #ua値とは #断熱性能 #気密 #換気 #窓 #換気 #シロアリ #耐震 #日本の住宅 #日本の住宅性能 #断熱基準義務化 #ふじさん住宅 #阿波根 #モチケン #望月孝倫 #株式会社マルチ #前川大輔 #静岡県 #静岡市葵区 #木のショールーム #省エネ #省エネ住宅 #youtube #youtubechannel #工務店


私たちの最低基準が高性能
ふじさん住宅 モデルハウス「庭の棲」
〒417-0001 静岡県富士市今泉1丁目13-39
フリーボイス 0120-949-376
HP https://www.fujisan-j.com
YouTube「住宅偏差値向上委員会」
https://www.youtube.com/@fujisanjutaku.koumuten
Facebook https://www.facebook.com/fujisan.j/
ブログ https://fujisanj.i-ra.jp/
Instagram https://www.instagram.com/fujisanhousing/
富士アセチレン工業株式会社 住宅事業部
〒416-0931 静岡県富士市蓼原44-1
TEL 0545-61-5611 FAX 0545-61-5615
________________________________________
過去の家づくりに関する記事です。↓↓↓
(住宅ローン 変動金利 VS 固定金利)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1275842.html
(ふじさんの家のスペック公開!)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1247675.html
(土地探しから家づくりをされる皆様へ)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1200540.html
(熊本地震からの教訓(耐震等級3))
https://fujisanj.i-ra.jp/e1199429.html
(大地震の備え(耐震等級3とは))
https://fujisanj.i-ra.jp/e1196750.html
(いい家とは)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1165191.html
(ハウスメーカー?、工務店?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1145821.html
(コラボハウスという家づくり)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146038.html
(建築家デザイナーと建てる家は高い?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146129.html
(坪単価って...?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162182.html
(窓選びの基本)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162702.html
(窓選びの基本 Low-Eガラスとは?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162777.html
(断熱材は何がいい?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1163378.html