2016年02月06日

節分&マラソン大会

先日の休日は節分、娘の学校のマラソン大会でした。

今年は富士市の三日市浅間大社の豆まきに行ってきました!!

節分&マラソン大会
節分&マラソン大会

なんとか3つ・・・とお菓子1つ\(^o^)/
節分&マラソン大会

そして翌日はマラソン大会の豚汁の炊き出しの手伝いに参加しました。

節分&マラソン大会

子供たちが寒い中一生懸命に走る姿に感動しましたキラキラ

私は元陸上部なので、自分の学生時代を久々に思い出しました。
マラソンは走っているときはとても苦しく心が折れそうになるけれど、
走り終わったときの達成感はとても爽やかです。

子供たちも走り終わった後はとても清々しい顔をしてました!
豚汁も喜んで食べてもらえ嬉しかったです。

とても充実した休日でした(^-^)

アシスタント秋山




同じカテゴリー(その他)の記事画像
お詫び申し上げます。(弊社カレンダー)
46歳の初日
ラジオは今日で終わりです。
富士市松岡でH様邸の【地鎮祭】を行いました!
住宅偏差値向上委員会発足!
第28回タッチケア教室 開催しました
同じカテゴリー(その他)の記事
 お詫び申し上げます。(弊社カレンダー) (2024-10-11 20:36)
 46歳の初日 (2023-11-25 11:15)
 ラジオは今日で終わりです。 (2023-09-25 09:35)
 富士市松岡でH様邸の【地鎮祭】を行いました! (2023-04-23 13:54)
 住宅偏差値向上委員会発足! (2023-01-26 19:34)
 第28回タッチケア教室 開催しました (2022-10-21 12:11)

Posted by ふじさん住宅 at 18:16 │その他

削除
節分&マラソン大会