ふじさん住宅 スタッフブログ
無事、上棟しました! 裾野市S様邸
ふじさん住宅
2024年01月06日 18:56
こんばんは、おはようございます、こんにちは
ふじさん住宅の阿波根です。
去年の話ですが、
12月5日に無事、裾野市のS様邸が上棟しました!
予報では午後から雨が降ると言って
おりましたが、降ることなく上棟完了しました。
でも、曇り空で寒かったので見ていた私は
危うく風邪をひきそうでした(;^ω^)
数枚ですが、上棟の様子が分かる写真を
貼りますね。
当日は寒空の中の棟上げでしたが、
次の日には晴天で構造用合板も貼り終え
お家の形が見えてきました。
お家の大きさは延べ床面積31.3坪なのですが、
こうして上棟を終えて見てみると数字より大きく見えます。
フォルムが良いからなのか?。。。謎です。(=_=)
完成イメージはこんな感じです。↓↓↓
お忙しい年末でしたが上棟式もさせていただき
もう見ることが出来ない幣束の前でご家族で
記念撮影させていただきました。
お子様もご機嫌良く微笑んでくれてます。
(実はご機嫌斜めな表情でした(笑))
このお家の完成見学会は3月の29日・30日・31日で
予定しております。
また、近くなりましたらSNSなどで告知させて頂きます!
それでは、最後までお読みいただき
ありがとうございました!!
私たちの最低基準が高性能
ふじさん住宅 モデルハウス「庭の棲」
〒417-0001 静岡県富士市今泉1丁目13-39
フリーボイス 0120-949-376
HP
https://www.fujisan-j.com
YouTube「住宅偏差値向上委員会」
https://www.youtube.com/@fujisanjutaku.koumuten
Facebook
https://www.facebook.com/fujisan.j/
ブログ
https://fujisanj.i-ra.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/fujisanhousing/
富士アセチレン工業株式会社 住宅事業部
〒416-0931 静岡県富士市蓼原44-1
TEL 0545-61-5611 FAX 0545-61-5615
________________________________________
過去の家づくりに関する記事です。↓↓↓
(住宅ローン 変動金利 VS 固定金利)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1275842.html
(ふじさんの家のスペック公開!)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1247675.html
(土地探しから家づくりをされる皆様へ)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1200540.html
(熊本地震からの教訓(耐震等級3))
https://fujisanj.i-ra.jp/e1199429.html
(大地震の備え(耐震等級3とは))
https://fujisanj.i-ra.jp/e1196750.html
(いい家とは)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1165191.html
(ハウスメーカー?、工務店?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1145821.html
(コラボハウスという家づくり)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146038.html
(建築家デザイナーと建てる家は高い?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146129.html
(坪単価って...?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162182.html
(窓選びの基本)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162702.html
(窓選びの基本 Low-Eガラスとは?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162777.html
(断熱材は何がいい?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1163378.html
関連記事
【完成見学会開催!】1階完結型・大家族が快適に暮らす高性能住宅をご体感ください!
完成見学会やってます
命と快適を守るための家づくり ~耐震・断熱・防蟻、すべてがつながっている~
家づくりで最も大切なのは「耐震性能」です
南欧の風薫る、性能もデザインも妥協しないプロヴァンススタイルの家
家を蝕むシロアリの正体とその対策方法
【続き】換気も大切!~24時間換気をもっと効果的に~
Share to Facebook
To tweet