ふじさん住宅 スタッフブログ
N様邸 上棟式
ふじさん住宅
2019年08月04日 19:22
こんにちは。アシスタントの春山です。
本日N様邸上棟式が開催されましたので
ご報告させていただきます!
いいお天気上棟式日和です。
幣束(へいそく)です。
大工さん、お施主様とご家族の方々、現場監督、営業と順番に
建物が無事に完成するよう祈願します。
続いて四方祓いです。
お酒、お米、塩で建物の四方を清めます。
お施主様のご挨拶のあと、建物の外に移動して乾杯!
今回はお施主様のご意向で投げ餅を行いました!
お施主様の奥様はご実家が駄菓子屋さん(こんぺいとうさん)という
ことで、お餅のほかにお菓子もたくさんご用意くださいました。
投げ餅には厄災や災禍を祓うと共に、
ご近所の方々による助け合いの共同作業の感謝と、
お餅をまくことで皆さんにも福を分けるという意味が
あるのだそうです。
安全性を考慮し、子どもの部と大人の部に分かれます。
前半は子どもの部。
後半は大人の部です。
最後には大きな親餅が投げられました。
親餅を取った人は次に家を建てられる、とも言われています
N様、上棟おめでとうございます!
引き続き安全に工事を進められるよう努めて参ります。
今後ともふじさん住宅をよろしくお願い致します。
ご様子を少し動画で見てみて下さい。
コラボコース
建築家デザイナー
mA-style architectsさんのHP
http://www.ma-style.jp/About%20us/About%20us.html
山梨一正建築設計事務所さんのHP
https://yamanashi-sekkei.jp/
アース・アーキテクツ一級建築士事務所さんのHP
http://earth-architect.jp/
山田誠一建築設計事務所さんのHP
http://www.yamada-architect.jp/about/
アシヤアーキテクツ株式会社さん(設計事務所)のHP
http://www.ashiya-architects.com/
関連記事
【完成見学会開催!】1階完結型・大家族が快適に暮らす高性能住宅をご体感ください!
完成見学会やってます
命と快適を守るための家づくり ~耐震・断熱・防蟻、すべてがつながっている~
家づくりで最も大切なのは「耐震性能」です
南欧の風薫る、性能もデザインも妥協しないプロヴァンススタイルの家
家を蝕むシロアリの正体とその対策方法
【続き】換気も大切!~24時間換気をもっと効果的に~
Share to Facebook
To tweet